「黄色潜水艦」遊びジャーナル(仮元祖1)

ブログです。姉妹ブログsへのリンクはサイドバーの一番下にあります。。

五輪塔続き「仁義双六論」-この現代に「秘書奴隷化」のSM性事屋は市中引き回し・・

・・ともあれ「民主」とも「自由民主」とも、

ほかほかとも何の関係もねー穴黒性事でRコトは間違い寝ー。。

ただし、


「性事屋の秘書」になりたがる動機は、

その先の目論見があってのこと駄漏から、

相互利益で勝手にSMやってりゃえーが、

それを「忠誠心」駄とか「尊敬」駄とか、


キレイごとの自己合理=真っ赤な嘘で表現するなっちーのサ。


真の忠誠心は「諫言」を厭わず、

真の尊敬は「奴隷状態」からは生じない。

そこで、


ヒトは、

忠誠・奴隷状態を凌ぎつつ、

コバンザメ的「面従腹背」を育てつつ、

さて、


確かにそーゆー方法によって「出世」を狙った輩は、

ま、今般の哀れな結末でしかないでせう。。

して、


たとえば「宇宙真理」の五輪塔の、

上から順番に、

「義・信・智・礼・仁」の要素に照らして、

「仁(土性)」もなく「義(金性)」もない、

すなわち「慈悲・慈愛」も「精神鍛錬・潔さ」もない、

そんな輩に支配権を持たせてはならない、

この「天地」概念の優先サンドイッチに基いてこそ、

「礼(水性)」「智(火性)」「信(木性)」の機能が存在する。。

ちょと砕いて言えば、

「天地」の狭間にある「人」関係となる。

それらの相関的巡りとしては、

大地が天空を生じ、

天空は水を生じ、

水は草木を生じ、

草木は火を生じ、

火は大地を生じ・・・

つまり、


ベースに「個ではない複数としての慈しみ」があり、

それがこそ「大義」につながり、

それへの「礼儀」が雨を呼び川・池・湖となり、

草木が憩いを生み、

その草木の存在から智恵を育て、

その智恵は「複数の慈しみ」へ戻る・・・、

ま、結局は孔子の「仁」ベースを受けつつ、

孟子はそこへ「人為の空性」を強調したことになるのだが、

孔孟といえども、


現実政治とニンゲンの利欲を前に、

不十分な「理論信仰」に陥った事情を鑑みると、

孔子が「仁+礼」の相克を強調したのに比べ、

孟子の「仁+義」の相性の強調の方が、

まだしも自然に適っていたとも言える。

てなこって、


「仁義なき」「奴隷化礼」の現実とは、

「信」も生じさせず、

当然のことながら「智」も生じない、

カラ、


疑念渦巻き、裏切り背信

デジタル知育の知ったかぶりに、

学歴・閨閥偏重、有名無実、

民主も自由も近代も、

金権主義の大鷺小詐欺、

After, it doesn't relate to me though it becomes a field or a mountain. (あとは野となれ山となれ、の私訳)


市中を引き回したところで全体は変わりもしないが、

「仁義」を「革命=天命」のきっかけと認識した孟子は、

(例の「孟母三遷」は逸話として有名だが、

最後には、「おっかさん また越すのかと 孟子言い」

と川柳にあるように、)

母元を(鬱陶しがって?)離れて成長したらしいから、

その意味で正しいとは言える。

ただし、


孔孟のいずれも、

「妻」すなわち「基本ペアリング=仁」の、

(有る無し又はバリエーションの)「天命」に気づいたかどーか、

全てはココがベースらしーのでRRR。。

・・・(後略)・・・

とまれ適宜マタ続く。


付録は以下の三曲。。
どーゆー繋がりか、
論述課題でもありんす。?(。。; )メモメモ。